目 次 分類順 戻 る

マダイ
Pagrus major (Temminck et Schlegel)
スズキ目タイ科マダイ属

 神戸市立須磨海釣り公園、2003年10月17日、24cm

 概 要

 船釣りや投げ釣りで最も人気のある釣魚のひとつで、慶祝用の食材としても利用されます。薄紅色の体に水色の斑点、尾鰭の後縁が黒くなるのが特徴です。全長は最大で1mに達することもあります。

 チャリコと呼ばれる幼魚のうちは、沿岸の砂礫底などに多く、成長するにつれて沖へ出て水深200mまでの砂底から岩礁底までに棲んでいます。餌は甲殻類、貝類、小魚、イカなど。

 釣り方

 10cm前後のチャリコは、餌取りとして投げ釣り、探り釣り、ウキ釣り、サビキなど色々な釣りに掛かって来ます。大型のものは沖の深場に移動するため、地続きの波止からはあまり釣れなくなりますが、場所と方法によっては大物も狙えます。

 須磨海釣り公園では、須磨ウキと言う独特の1m近くある長いウキを流し、シラサエビを餌にして狙うと、時には50cmを超える大物が釣れることもあります。また、柱の周辺での探り釣りでも20〜30cmほどのキープサイズのマダイが釣れます。
 明石や舞子、塩屋などでは、夜の投げ釣りで大物が狙えます。餌はマムシ、青イソメ、ユムシ、チロリなど。タイムシという大物狙い用の餌もありますが、高価で売っている店も限られます。

 釣期は春から秋。

 記 録

 神戸市立須磨海釣り公園、2003年7月5日、7cm、1尾、チョイ投げ/青イソメ
 神戸市塩屋海岸、2003年7月20日、7cm、1尾、投げ釣り/石ゴカイ
 淡路島翼港、2003年8月10日、7cm、1尾、サビキ/アミエビ
 神戸市立須磨海釣り公園、2003年10月17日、24cm、1尾、落とし込み/石ゴカイ

 料 理

 刺身(松皮造り、湯霜造り)、塩焼き、煮付け、吸い物(潮汁)など

目 次 分類順 戻 る

マダイ 2003年10月20日 記

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送