目 次 分類順 戻 る

ヒガンフグ
Takifugu pardalis (Temminck et Schlegel)
フグ目フグ科トラフグ属  <毒>

 神戸市アジュール舞子、2004年9月13日、8cm

 概 要

 背側が淡褐色で、黒色の大型斑紋が多数、体表にはイボ状の突起があります。全長は最大35cmほどになります。
 本種に似た種としてアカメフグがあり、背中の黒色斑が小さくて数が少なく、体表のイボ状突起がありません。写真の個体は黒色斑が少なく、一瞬アカメフグかと思ったのですが、体表の突起からヒガンフグと判断しました。

 沿岸の岩礁や藻場に生息、各種の小動物を餌としています。

 釣り方

 毒魚であり、釣り対象とはされません。各種の釣りで餌取りとして釣れます。神戸周辺では、コモンフグ、クサフグに次いでよく釣れるフグです。

 神戸周辺では神戸市垂水漁港、アジュール舞子、明石市大蔵海岸で釣れています。

 記 録

主な記録
 淡路島鵜崎、2003年6月29日、13cm、1尾、投げ釣り/青イソメ
 神戸市垂水漁港、2003年10月11日、5cm、探り釣り/オキアミ
 淡路島郡家、2003年10月12日、6cm、1尾、探り釣り/オキアミ
 明石市大蔵海岸、2003年11月30日、10cm、1尾、探り釣り/青イソメ
 神戸市アジュール舞子、2004年9月13日、8cm、1尾、探り釣り/石ゴカイ

 料 理

 毒を持つため通常は食用とされません。

目 次 分類順 戻 る

ヒガンフグ 2004年1月1日 記

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送